今年の結婚記念日ツアーは…。

 

IMG_9040 2

 

って、結婚記念日は9月なんでまだだいぶ先なんですけどね。

毎年、これぐらいの時期からプランニングという名の妄想を始めます。はい。

私が夏休みという概念がない仕事をしているので、「旅行に行く!」って早々に決めて

なんとかその日数をこじ開け休みをとる調整を水面下で進めるとなると

やっぱり今ぐらいから準備が必要で。まぁこれはもう、フリーランスあるあるですね。

 

8月に私の誕生日、9月に結婚記念日、10月に旦那ちゃんの誕生日があるので

なんとなく間の9月に二人でどこかに行くのが毎年恒例になっています。

去年は新潟の十日町にあるジェームズ・タレルの光の館へ、一昨年は直島の瀬戸芸…

毎年、プランニングをするのは私なのですがなにかしら『テーマ』を決めていて。

今年のテーマは『サミット』です!!!

いえーい!!!

実はずっと行ってみたかった北海道真狩村にあるオーベルジュの宿泊予約が奇跡的にとれて

んじゃ、洞爺湖サミット巡りをしようと思って。もう一泊はサミットのホテルへ。

夏の北海道、超楽しみ!!!むりやり2泊3日こじ開けたぜ!!

 

でもって。

毎年この結婚記念日ツアーは当日まで旦那ちゃんが行き先を知らない『ミステリーツアー』。

数年前のドイツ旅行でももちろん、当日まで行き先は内緒で成田空港で発表で。

勝手にエジプトだと予想していた旦那ちゃんはTシャツ&Gパンでやってきて

(この年は私の仕事の都合で成田集合だったからお互いの持ち物も当日まで知らず)

カバンにはTシャツとパンツしか入ってなくて

(しかもフライタグのメッセンジャーバッグ1つで来た)。

成田で『え…9月のドイツってもう秋っていうか若干、冬じゃね?』とガクガクしてました。

あははははは!

 

こんなに早くからプランニングしちゃうから、

過去にはうっかり口を滑らせて行き先をバラしちゃうこともあって。

そうしたら、全部キャンセルしてやり直し。そういうルールなのです。

(と、我が家のB型が頑なに主張。)

ドイツの時も本当はイタリアに行く予定だったのに直前で口を滑らせて

全部やりなおし!!で、急遽ドイツになったんだもんなぁ。

 

ということで、写真は結婚した翌年あたりの鳥取ツアー(うっかり本名出ちゃった)。

この時は『ゆるキャラグランプリ』を見に鳥取砂丘に行って。

21世紀梨記念館でトリピーの塗り絵コンテストに参加したのよね。

左が彼の塗り絵なんだけど、よく見ると羽から手が生えてる…。

トリピーに毛がボウボウに生えてるし…。ウ○チしてるし…。

この時はまだ、彼の『個性』が理解できなくて受け入れられなくて

ずっとイライラしてたなぁ。あははははは。今はもう、慣れたけどね。

 

non

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です