一足お先に。

 

IMG_2752

 

夏バテで夏風邪ひきました(白目)。

ちょっとこのところ、仕事がハードだったりしたんだけど

そうすると、途端に体力のなさを露呈する。あっという間に誰かの風邪をもらうし

体が鉛みたいに重くなって、起きられない。

仕方ないから病院行って、点滴でも打ってもらおうと思ったら血圧が低すぎて。

お医者さんが、

『血圧が低すぎるし、極度の過労(これって二重表現だよね?)だからとにかく寝なさい』

っておっしゃって。相変わらず大げさだなぁって思ったら、血圧の上の数値が『78』。

うー、これさすがにまずかろう。これが偏差値だったら東大入れるのにね〜。

そりゃ、あっさり風邪もひくわ。

 

仕事を休ませてもらって1日寝てたら、だいぶよくなりました。

すみません&ありがとうございます。

 

さて、夏の特番もいよいよピークだし。レギュラー番組はいつもどおり粛々と。

その隙間で夏らしいこともしたいのに!!!

風邪引いてる場合じゃないんだよね。

っていうか、早くも足がサンダル焼けしてるんだよね(白目)。

 

non

ラムチョップ。

 

IMG_2730

 

 

ということで、この日の徹夜ルックはラムチョップTシャツ。

夏だからついついTシャツ着てるんですけど(いや、常に着てるんだけど)

そろそろ旦那ちゃんの誕生日が近づいてきているので

『バースデーTシャツ』を探さなければならないのですが。

そうそう、我が家では毎年お誕生日にTシャツを贈りあう習慣があるのです。

そのために、Tシャツ売り場をうろうろしているんだけど…

ついつい自分のTシャツを買ってしまうという人体の不思議。

このラムチョップTシャツも、旦那ちゃんのTシャツを探してたら

ちょうどセールになっていたので買ってしまった…。

 

いやいや、マジで自分のTシャツ買ってる場合じゃなんだよな。

今年のバースデーTシャツのテーマは何にしよう。

むぅ…全然決まらない!!!

 

non

暑中お見舞い申し上げます。

 

IMG_2718

 

 

今年はどうしようかなぁ…と迷ったけど結局、暑中見舞いを書きました。

まぁ、去年と比べたら比較的忙しくはないし(比較することじゃないかもしれないけど)

大切な人たちに手紙を出すということは、自分にとって一種のセラピーみたいなものなので

出さないよりは出したほうがいいのです。自分のために。はい、エゴ〜。

 

ということで、暑中見舞い届いたでしょうか?

 

今回もとびきりキュートなハガキを作ったのですが(自画自賛)注目は『消印』です。

ちょうど23日に投函できたので『ふみの日』として特別印を押している

切手の博物館まで行ってきました。

軽い気持ちでプラプラ歩いて行ったら、特別印収集をされている方たちは割と本気で

何十枚もハガキを持ち込んだ私は完全に空気読めてない人で…すんません。

『大師匠』みたいな方が、1枚1枚丁寧に特別印を押してくださいました。

そんな魂の暑中見舞いです。

 

そんな切手の博物館になぜか、楳図かずお先生とのコラボポスト。

なんでだろう…。

ちなみにこのポストで投函しても普通の消印っぽい。

 

IMG_2715

 

そもそもなんで、目白に切手の博物館があるのかも謎だけど。

まぁ、空いてるし個人的には憩いのスポットなんですけどね。

 

さて。

今年も暑い夏がやってきます!笑顔あふれる楽しい夏を、お過ごしください。

 

non

 

 

 

『時間』の重さ。

 

IMG_2725

 

 

 

結婚式の時の写真が、寝室に何枚か飾ってあるんですが。

(結婚式をした直後は、なんだかテンションが上がってそんなこともしたのです。)

その中の一つが、ぶっ壊れたので。写真立てを変えようと思いまして。

まぁ、なんせ結婚も10年ってことはこの写真立ても10年ってことで。

なんてことはない無印のやつですが、まぁ気分一新しましょうと新しい無印を買ってきたんですが。

(結局、無印なんですが。)

これがですね、写真がこのアクリル版に張りついてて全然とれねーでやんの!!!マジか!!!

すごいっすね。

これが10年放置した、『時間』の重さです。

 

いやしかし、10年だもんね。

気がついたら10年経っちゃったけど、実際にはいろんなことがあって

ようやく少しずつお互いの気持ちのいい距離を探れるようになってきたって感じだし。

いやぁ〜、長いね、道のりね。

100歳ぐらいになったらきっと、ものすごい快適な関係を築けるんじゃなかろうか。

 

あ、実際には結婚記念日は9月です。

10周年だからって、特に何かするわけでもなさそうだけどね、我ら。

ということで。

足が一本ぶっ壊れた写真立ては、このまま続行で。

次の10年に突入です。

ま、私たちなんてこんなもんだ。

いやしかし、結婚式の写真ってそれなりに幸せそうに見えるもんだね(笑)。

 

non

今週の夫婦ごはん@本郷でまさかの焼肉。

 

今週は、想定外の焼肉。

この日の昼間は、二人とも自由行動でその間に旦那ちゃんが見つけたという店。

そもそも彼は冷麺が大好きで。

だけど、日本だとなかなか冷麺専門店ってない。韓国料理屋だとあるんだけどね〜。

で、昼間に『手打ち冷麺』という看板の店を見つけ、晩ご飯はそこにしようと提案してきたのです。

 

ということで、彼が発見したという本郷の冷麺屋さんへ。お店の名前とかよくわかんないけど。

いやしかし。

行ってみたら普通の焼肉屋さんだったという驚きの事実。

って、別に驚かないけどね。そりゃそーだろーと思ったけど

焼肉が食べられない旦那ちゃんは猛烈にショックを受けていました。あはは。

土曜の夜に予約もせずに焼肉屋に行くなんて、普段だったら絶対しないけど

お店に入ってみたら『1時間半だけなら…』と言われて、入店。

まぁぶっちゃけ、私たち1時間半もいませんでしたからね。

 

ということで、初めて行った焼肉屋さんでいきなり〆の冷麺とコムタンスープを頼み

店員さんを仰天させる旦那ちゃん。

仕方ないので、テキトーに肉をオーダーしました。焼かなきゃ、気まづいでしょ。

 

IMG_2726

 

 

お肉を注文してみたら、意外と旦那ちゃんも食べてました。

私は相変わらずビール。

 

IMG_2722

 

 

まぁ、こんな日もあるよね。

っていうか、冷麺があるところは基本的に焼肉屋だっていう世の中のシステムを

そろそろ覚えてくれないかな。

美味しゅうございました。

 

non

 

 

糖質制限、強化週間。

 

IMG_2692

 

漢字だらけのタイトルになってしまった。

ということで来週1週間、『糖質制限』強化週間にすることにしました。

相変わらず『食べられるものを巡る冒険(村上春樹風)』をしながら

糖質制限をしているのですが。

来週1週間はちょうど会食の予定もはいってないし

(dinnerの約束はあるけど、それはコントロールできる範囲だし)

ここは一発、ストイック度合いをアップさせてみることにしました。

 

実は最近、ジムに通い始めて(その話はまた今度)。

今回はトレーナーさんに相談しながら糖質制限をしています。

で、トレーナーさんが『来週は会食の予定がないなら、強化週間にしましょう!』

とおっしゃるので、ノリノリで『やるやるーーーーー!』と言うわたし。

 

いやしかし、食べちゃいけないものが多すぎてもう覚えきれないから

逆に食べていいものだけ教えてくれって言ったら、すごいシンプルだった(爆)。

まぁ。期間限定なら乗り越えられる。はず。

 

というか、最近つくづくプロの知識ってすごいなって思う。

お金を払う価値のある『プロの仕事』って、やっぱスペシャルな才能だよな。

わたしもそうありたい。というか、そうじゃなきゃいけないのよね。

がんばる(色々と)。

 

non

キミに手紙を書くために。

 

わたしは、たびにでるのです。

これはこの間、久しぶりにKITTEに行った時に出会った超でかい『ぽすくま君』。

どうしても一緒に写真が撮りたくて、通りすがりのおじさんに頼み倒して

撮ってもらいました。

クマの足元にナチュラルにもぐりこむわたしを見て、おじさんギョッとしてた。

 

IMG_2684

 

ということで旅に出ることにしました。

わたしのワガママを聞いてくれたnaoちゃん&アコさん、

ありがとーーーーーーーございまーーーーーーーす!!!

9月になったら、楽しい旅の予定が2つ。

結婚10周年記念ツアー(毎年恒例のミステリーツアーです)と

急きょ決まった夏休み便乗(私は夏休みなんてないけどね!)ツアー!!

 

結婚記念日ツアーは行先もなにもすべて決定しているのですが

夏休み便乗ツアーは、行先もプランもまだ未定。

どこに行こうかなって考えるだけでワクワクするし

色々リサーチするだけで夢がふくらむ!!!

南の島のビーチリゾートに行こうか、海外脱出しようか…

休みが決定してるってだけで、人ってこんなにヤル気がでるもんなのね!!

とはいえ、たった3日ちょっとカラダを空けるために、猛烈にいろんな交渉をして。

いつもいつも、この段階がいつも一番しんどいんだよなぁ。

でも。

これで夏の特番シーズンを乗り越えられる!!!

みなさまの優しさに感謝しながら…バンバンバカンスでやんすーーーー!

 

non

『好き』の重さ。

 

 

IMG_2666

 

人との距離感を考える今日この頃。

私は、あけっぴろげで人見知りをせず、人との距離感が異常に近い人間に思われがちですが

(ある意味では、というか仕事のシーンではそれはとても当てはまっていますが)

私のことをよく知る人たちは『本当はとても分厚い壁がある』といいます。

分厚い壁というか、シャッターを下ろす速度が異常に速いんですよね。

これについては、本当によく仲良しメンバーに笑われる(笑)。

『あ!のんちゃんがまたシャッター閉じたよ(笑)』みたいな感じで。

もはやみんなは、驚きもしない。

私のことをよく知らない人には、こういう私の態度はとても冷たい人間に映るようだけども。

 

『好き』って気持ちって。

お互いに持っていたらものすごい楽しい距離感で。

しかもその『好き』の重さが同じぐらいだったら、最高に楽しい。

だけど、どちらか一方だけ大きすぎたり、どちらかが小さかったりして

この重さに差異が生じると、これまたとても居心地の悪い関係性になってしまうのだよね。

なんてことを、最近思ってる。

私の好きな人が、同じように私のことを好きになってくれたらいいのにな。

まぁ、逆もしかりで。

 

難しいよね、人間関係ってね。

 

お写真は、両想いのyumiちゃんと飲んだくれた夜の思い出。

『両想い』って、いい言葉だなぁ。

 

non

 

 

今週の夫婦ごはん@近所でハシゴ酒。

 

IMG_2674

 

 

何度も書いていますが我が家が唯一、一緒に食事をするのが土曜日の夜だけで。

だからこそ、割とこの『土曜日の晩ごはん』というのには知らず知らずのうちにテンションがかかり

いつもドライブがてらちょっと遠出してみたり、遠くのスーパーまで遠征してみたり

彼の運転でどこかにいくことが多かったんだけど。

今週は(というか、先週は)、なんだか彼が猛烈に歩いていきたいと主張する。

なんだろう…と思ったら、どうやら飲みたかった様子。

いやしかし、飲みたいくせにたいして飲めないので同じものをオーダーしても

半分ぐらいで嫌になって『のんちゃん、これ飲んで』って渡されて。

結果、私が常に1.5倍ぐらい飲んでる状態に。まぁ、いいけど。

 

近所の繁華街にある和食屋さんに始まり、餃子屋さん、そしてラストは中華食堂。

この中華食堂ってのが、前から行ってみたかったという彼のリクエストで

入ってみたらもう中国語しか聞こえないレベルのローカルっぷり!!

四川省のお店だったので何を食べても辛くて、新婚旅行の悪夢を思い出しました(笑)。

 

ちなみに、私は和食屋さんでサワラの西京焼き定食(ごはん抜き)を食べたので

2軒目、3軒目はただひたすらハイボールを飲んでるだけ。

あ、でもこの麻婆春雨は気になったので一口食べました。

『のんちゃん、写真撮って!!!』とハイテンションで持ち上げを披露する旦那ちゃん。

こんなツルツルしたもん、よく持ち上げられるよなぁと感心感心。

 

たまにはこうやって2人でグダグダ飲むのも楽しいもんだな。

 

non

宗教観…それはアンタッチャブルな世界なのか?

 

IMG_2556

 

今、担当している特番でとある民族の取材をしています。

彼らはイスラム教で、その信心度合いもとても深い。

その彼らの『宗教観』というか『信心深さ』が、私にはどうしても理解できないのです。

 

いや、頭ではわかっています。あくまでも『知識』としては理解できるのですが

体感として理解できない。

ものすごく乱暴な言い方だけど、彼らはとても熱心に神様にお祈りをするけれども

神様は助けてくれてないじゃない。

神様にそういう見返りを求めることこそが間違いなのかもしれないけれど

それじゃぁなぜ、そこまで熱心にお祈りをして様々なことを捧げるのか。

やっぱりよくわからない。

 

ということが知りたくて、私は大学で宗教学を勉強しているんだけど

(正確には印度哲学で宗教的には仏教とヒンドゥー教しか学んでないけど)

『神様』というものと共に生まれ、暮らしてきてない私にはやっぱり勉強してもよくわかんなかった。

 

ということで、そんな『宗教観』みたいなことも含め、今回その民族を取材したいと

一緒に組んでいるディレクターさんに話したら、彼は非常にフラットに宗教を受け入れている。

『信じるとか信じないとか、救ってくれるとか救ってくれないとかそういうことじゃないんですよ』

『ただ、ずっとそばにあって当たり前のように寄り添ってくれる存在なんです』

と、おっしゃるんだけど…いや、そりゃわかるんだけどさ。

というかこのディレクターさんが押し付けるわけでもなく、頭ごなしにいうわけでもなく、

とてもナチュラルにこういう話をしてくれるのでなんでだろう…と思っていたら

ご両親が敬虔なクリスチャンで、ご自身もやっぱりクリスチャンで。

だから生まれた時から生活の中に宗教があったんだとか。

なるほどなぁ。

 

逆にこのディレクターさんも、これまでこんなに宗教観について話したことがなかったといい

『小林さんって、いわゆるステレオタイプな感じの日本人的宗教観ですよね』

とおっしゃって。だからこそ、私の目線がブレないように取材に臨みましょうということに。

 

なんだろう、やっぱり知らないことやわからないことは恐怖につながる。

イスラム教のことを知識としては知っていても、感覚ではやっぱり理解できてなくて

それが、彼らを怖いと思ったり、最悪の場合には差別をすることにもつながるんだろうなぁ。

な〜んてことを、勉強しながら思いました。

 

まだまだ知らないことはたくさんあるなぁ。

こうやって知らないことを知っていくという『刺激』はやっぱり楽しい。

夏にむけて、勉強しなくちゃいけないこと、山積みだ。

 

non