今治に来た目的は、地元で話題という絶品カレーを食べるため!!
仲良しディレクターのムラカミさんが愛媛出身で、
『今治に行ったら、このカレー屋さんに行ってみるといいよ!!』
と教えてくれたのです。
色んな人のBlogなどを見ても、みんな絶賛してる…こりゃ行くっきゃない!!
今治駅でキャリーケースをコインロッカーに入れようとしたら小銭がなくて。
改札の駅員さんに両替をお願いしたら、『改札でも預かりますよ〜』と言ってくれたので
お願いすることに。ちなみにコインロッカーだと500円。改札だと400円。お得。
身軽になったところで早速カレー屋さんを目指します。
いやしかし…超猛暑日…超炎天下…。
バスとかそういう交通手段はないのかしら…と観光協会の方に聞いてみると『ない。』とのこと。
まぁ、歩くのは好きなので、ギラギラの太陽の下テクテクと歩いてカレー屋を目指します。
途中迷ったり、お土産屋をひやかしたりしながら30分程度でカレー屋さんに到着!
こちらが噂のカレー屋さん『KARMA(カルマ)』です!!!
って、見事なほったて小屋っぷり…。本当にここなんでしょうか…。
とにかく炎天下の中、30分も歩いたので汗ダクで。
涼しい店内に、はよぅ入りたいけぇ…と思って飛び込んだら、なんとクーラーなし!!
マジかーーーーー!!!でも!!!
ランチタイムからズレていたのでお客さんがいなくて扇風機、独り占めだぜ!!
茹でダコみたいに真っ赤な顔してふぅふぅしながら汗だくの私に、
冷たい氷水をくれたご主人が天使に見えましたよ…。
で、メニューがこちら。
私は野菜カレーをオーダーしました。
オーダーを受けてから一つ一つスパイスを調合するらしく
ちょっと時間がかかりますが、待ってる間、いい香りがしてきて…
でもって。念願のKARMAのカレーがこちら!!!
野菜が美しい!!!っていうか、うまいーーーーーーー!!!!!
トロミのある欧風カレーではなく、印度式のサラサラ系カレー。
スパイスが効いていて、旨味が深くて、サフランライスによく合う。
汗だくになって、ペロリと食べました。
ご主人と話したら、東京からも食べにくる人が結構いるみたいです。
確かに…下北沢とかにありそうでなかそうなカレー屋さんだもんな、これ。
お腹がいっぱいになったところで、今治城を見学。
この後は、いよいよ2月に泊めてもらったいちご農家の井上さんと再会!!
そのお話はまた明日!!
non
☆KARMA(カルマ)
愛媛県今治市恵美須町1-4-34 (※電話番号は非公開)
11:00〜22:00 (※木曜日が定休日みたいです)