血の気がひいた。

 

イメージ

 

11月27日。朝の生放送の本番中、母からの電話。

こんな時間に母から電話があること自体、異常である。

電話にでる。

父の容態が急変して、危篤状態だという。

…え!?

アタマが真っ白になった。

自分のネタのオンエアまであと10分。

というか、この日は2ネタ担当したからまだプレビューが終わってないネタがもう一つある。

…え???

私、どうしたらいいんだろう…。

私の様子に気づいたプロデューサーさんが『どした?』と声をかけてくれて。

『なんか、父が危篤みたいで…』とボンヤリ言ったら

『いいから、とにかくすぐに行きなさい!プレビューなんて、いいから!!!』

と、父の元に行かせてくれました。

 

いやしかし。

汐留にあるテレビ局から千葉の父の病院まで、遠い。遠い。遠い。

実は発作が起きたら1時間ももたないだろうということはお医者さんに言われていたので

私は半ば、諦めていました。

たまたま自宅に帰っていたという母が間に合えば、それでいい…と。

母が一秒でも早く父の元につきますように、間に合いますようにとそればっかり祈ってました。

 

とにかく走って、走って、走って病室についたら。

なんとか一命をとりとめた父。

本当に、底力がすごい(笑)。

しばらくたったら落ち着いて、水も飲めるようになったし筆談もできるようになったし。

ビックリしたなぁ、もう。

兄は幕張の会社から、妹と母は実家から来て。

家族の中で私が最後に到着したのですが、母が着いた時にはもう手足も真っ青で

血圧は測定不能で、本当にダメなんじゃないかと思ったといいます。

でも、お父さんは帰ってきた。

 

危篤と聞いてとにかく走って駆けつけた家族。

この日は珍しく家族5人がそろって、なんだか温かくて懐かしい時間でした。

これももしかしたら、父がくれた私たちへのGiftなのかも。

父もとても嬉しそうでした。

午後になると、なんだか朝方の騒ぎがウソのように穏やかな状態になって、

普段はベッドから降りることなんて絶対にないのに(というか体力的に無理なのに)

私と兄が2人でお留守番している時に、ソファーに座りたいといいだして。

ソファーに座った記念に3人で記念撮影。

母がちょうど一回自宅に帰っていた時だったのですが、看護師さんが心配して

『ベッドに戻りましょうか?』と様子を見にきてくれても頑なに拒否(苦笑)。

どうやら母に、ソファーに座っている姿を見せたかったようで。

母がも戻ってきたら速攻で、ベッドに寝ていました。

 

ここからはとても穏やかに過ごしていたので、素人の私たちは安心しちゃったんだけど

お医者さんからは、厳しい現実をつきつけられ…母は毎日、病院に泊まり込みです。

母の体も心配。もちろん、父も。

というか、これを書いているのが実は11月29日。

これをUPする12月には、どんな状況になっているのか…怖い。

 

non

スヌーピー展 〜しあわせは、きみをもっと知ること〜。

IMG_2012

 

六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで行なわれている『スヌーピー展』に行ってきました。

って、そんなに大好きかといわれると『?』って感じなんですが…

ウチ、貧乏だったから子どもの頃こういうキャラクター系って買ってもらえなかったんですよ。

だからあんまり思い入れはないんだけど…でも普通に好きです、スヌーピー。

 

スヌーピー展のメインは、原画の展示です。

1万7000にも及ぶエピソードの中から厳選された約100展がズラリ。

作者であるチャールズ・シュルツの生涯に絡めつつ

ピーナツ誕生の秘話やスヌーピーの軌跡を見ることができます。

しつこいようですが、メインは原画です。

なので…これものすごい混雑していると何も楽しくないんじゃないかな…。

私は平日の午後に行ったので割とゆったりと鑑賞することができました。

キャラクターたちが発する哲学的な言葉を堪能。

いやはや、奥が深いんですね…スヌーピーって。

 

でもって、やっぱり興奮したのは物販です!!

だって珠玉のスヌーピーグッズがずらり!!

『無駄遣いしないように…』と心に決めて行ったのですが

デルフォにクスとコラボしたノートとポストカードを数枚GET。

これぐらいなら、いいよね。

本当はトートバッグとかバッチとか色々欲しかったけど…モノを少なくする生活を目指しているので。

 

今回のスヌーピー展は大人だからこそ楽しめる展示ですね。

来年の1月5日まで開催で、会期中は無休のようです。

大好きなあの人を誘って、しっとりと大人のデートを楽しんで下さい。

 

non

Xmasカードを作ろう!! …vol.②紙を求めて。

IMG_1968

 

ということで、ちょっと間が空いちゃいましたが…進行中ですXmasカードプロジェクト。

ってほど、大袈裟なモノでもないんだけど(苦笑)。

前回までのあらすじはコチラ…→『Xmasカードを作ろう!! …vol.①活版印刷を求めて。』

 

活版印刷の露木さんと打ち合わせをし、鉄板の版下を作ってもらっている間に

私は印刷用の紙を探さなければなりません。

紙と一口に言っても、活版印刷に適している質感やXmasらしい色などなど

考えるポイントはいっぱいあります。

どんなカードにしようか、妄想しながら都内で紙を扱っている専門店巡り。

まずは表参道にあるハグルマ封筒さんのショールームへ。

こちらはあくまでもショールムなので、紙の見本を見せてもらうだけ。

サンプルとして10枚以内なら購入も可能ですが、それ以上だとwebショップでの購入になります。

活版印刷をする場合、どういう紙がいいか、どんな質感で仕上がるのか、色の種類は…などなど

店員さんに細かく質問して、めぼしい紙を写メで記録。

実はこちらはいつもペーパーアイテムをお世話になっているウィングドウィールさんの関連会社で

だから紙の種類や質感はある程度、想像がつくしなじみ深いし…なんだか居心地がいい(笑)。

 

続いては、神田にあるTAKEOの見本帖本店

こちらは紙がズラーーーーーーーッと並び、紙マニアにはたまらん空間。

ここでもやっぱり活版印刷に適した紙を店員さんに聞きながら、

ズラリと並んだ紙を見て行きます。

っていうか、こっちのお客さんは割と本気な感じの人が多くて…

アート系とかアート系とかアート系とか…素人の私は気後れしてしまいました。

そして…高い…。

紙って本気で選ぶと高いんですね。

でもってそこに裁断料とか入ってくるからさらに高くなる。

TAKEOはすごく素敵な紙がいっぱいあったけど予算が合わないから断念。

 

ということでハグルマさんのWEBショップで紙を購入。

どんな紙を買ったかは内緒だよ!!

 

あとはこの紙に印刷するだけ!!

何色のインクにしようかな。露木のおじちゃんと相談しながら素敵な色を作ってもらおう!

わくわく!

 

non